お台場のカブトムシロボ
毎年夏にフジテレビがやっているイベントにカブトムシロボが来ているというのででかけてみた。
ゆりかもめを降りるとフジテレビ前

ロボしか見ない人間に1700円は高いんだけど、そういう人は想定されてない(もしくはまさにカモな)ので仕方なし。

なんというか、未だにバブルな香ばしさが漂うのがフジテレビらしさなのか?


夏=ひまわり はわかるけど、それを並べてるだけというのもなんか芸がないなぁ・・・

ジャンプで人気のハートフルSFコメディ(?)「暗殺教室」もアニメ化される模様

お目当ての「カブトムシロボ」
タイムマシンになったり、空を飛んだり、テントウキやヤゴマリンは内蔵されていない(ってオッサンネタだねぇ)
しかしコレのスゴイとこは個人が趣味(?)で作り上げたということ。
#採算とか言い出したら作れませんけどね。




関節は油圧駆動

実はこの六足であるくのではなく、自重を支えて移動するのは このタイヤ


ガザあたりにもっていくと重宝しそうです(そういうネタはやめなさい > オレ)






ロボつながりということなのか、特殊重機も展示


せっかくだから 援龍やクラタスとかも共演してほしかったところ。
戻る