雅叙園ホテル 百段階段
雅叙園ホテルには百段階段という斜面に沿った旧館をつなぐ廊下があり、
今回は「和のあかり×百段階段 2024 - 妖美のおとぎばなし -」というイベントが開催されていました。
1Fロビーから3Fの百段階段 入口に向かうエレベータの中も豪華な螺鈿装飾
エレベータ扉もこの絢爛さ
エレベータホール
藍染用の金属薄板型紙を円筒状にしてアートな影絵が表示できるようにしたもの
きらびやかな螺鈿細工の小箱(文箱?)
雅叙園とその創業者の紹介。
最初は料亭から始まったらしい。
百段階段の紹介
イベントの出展作品。やたらリアルな猫たち
ゆるゆると木製の階段を登る。
家紋にちなむのか扇モチーフの絵がいたるところにある。
最初の見学エリアは男性トイレ
やたら広い(^^;)
イベントに合わせて それぞれの部屋が作品展会場となっている。
どの部屋にも天井画がある
階段の幅からすると どうやってこの部屋に入れたのかが謎な牛車。
賑やかに華やかな装飾
次の部屋
エリアテーマ/鯉の滝昇り~登龍門伝説~
建具の細工も見事です。
切り絵細工をアクスタにしたもの
金属での昆虫モチーフ
そして、このイベントでの展示作品は購入可能なのもあるのでした。
切り紙細工+折り紙というもの
もっと屈まないと撮れなかった「水面に逆さ富士が浮かぶ 花器」
最上階からゆるゆるっと階段を下り
ミュージアムショップの品々をチェック
水面に逆さ富士が浮かぶ様子
和蝋燭
限定のお菓子などもあります。
ホテルの様子へ戻る