第一回 明石プラモデル甲子園
7/10〜11に開催された「明石 プラモデル 甲子園」に、モデルワークスはエキシビジョン参加してきました。
そのついでのアレコレ
明石の名物「魚の棚」(うおんたな) 市場

「昼網」で上がった魚が驚きの安さで売られてます。

もちろん、タコも

お昼ごはんは「タコ尽し」
まずは「タコの利休和え」
タコをすった山芋、裏ごした豆腐、すり胡麻で和えた珍味。
やたらと旨い

タコの刺身

煮タコ

タコのテンプラを撮り逃した orz
タコ飯。炊き込まれたタコの旨みがゴハンいっぱいに広がります。

タコ摘入れのお吸い物

食った食ったーーー
明石に二日連続だったので、神戸のオークラホテルに宿泊。
部屋の窓からは遠く、ヴィーナスブリッジが見えます。

部屋はこんな感じ

「宿泊客限定 1日10食のカジュアルコース」ってのを 食べに最上階のレストランへ

ノンアルコールのシャンパン って結局炭酸入りの葡萄ジュースだったわけで・・・

前菜:
左から、イチジクのコンポートを挟んだフォアグラ、枝豆ムースとコンソメジュレ、鯵のカルパッチョ

パンにオリーブオイル、塩、バター

スープ:
冷製コーンポタージュ

メイン:
イトヨリのグリエ、レモンソース

デザート:
左上から時計回りに、「スミレのジュレ」「枇杷入りロールケーキ」「カトルカール」「ヴァニラアイス」「葡萄とナシのコンポート」

プチフール 5種:
マドレーヌ、ナッツタルト、マカロン、クッキー、ドラジェ

これで 料理は7350円、飲み物やサービスなどで 1万円ちょっと・・・
美味いんだけど、お値打ち感がないなぁ・・・
夜食のケーキ

神戸市街の1000万ドルの夜景。昔は100万ドルって言われてたけど、1つ桁が上がってた。

ホテルの建つメリケンパーク界隈の夜景




対岸のポートアイランド

モザイクの観覧車


おしまい