東京 豪遊レポ#4!
最終日は青山の「ブノア」へ出かけました。
1Fには「ピエール・エルメ 青山店」が入るビルの10Fですが、エレベータを降りた時から、まさにパリのビストロという内装が待っています。
アミューズ: 胡椒風味の一口シュー

日曜は8000円以上のワイン・シャンパンが半額ということで Mumm Cordon Rouge を開けることに

ここはビストロなので(?)、前菜、メイン、デザートをプリフィクスでチョイスするシステム。
前菜A: 季節野菜と茸の薄焼きタルト
クリスプに焼きあがった薄焼きタルトにリンゴや各種の茸が載っています。
鶏のジュのソースがウマー

前菜B: 鯛と蛸のカルパッチョ ピンクペッパー風味

前菜C: ジビエとフォアグラのテリーヌ 野菜のエーグルドース
フォアグラ、鳩、鴨、蝦夷鹿 がミッチリと詰まっています。

前菜D: キジのドディーヌ 黒トリュフのサラダ

メインA: 蝦夷鹿のロースト ジェニエーヴル風味 冬野菜のグラッセ
ジビエの季節を実感できる一品

メインB: 鴨モモ肉の赤ワインブレゼ、蕪と無花果の蜂蜜風味

デザートA:ヴァニラ風味のミルフィーユ
儚くホロホロと崩れる軽さのパータフュテが楽しい一品です。

チョコレートとキャラメルのブノワ風 ミルクのアイスクリーム
見かけを良い意味で裏切る軽やかなショコラムースがウマウマ

ババ・オ・ラム と 軽く泡立てたクリーム
ブリオッシュにアラン・デュカスが特別にチョイスしたというラムをダプダプとかけていただくのですが、このラム酒が素晴らしい美味しさを引き
出しています。

タルトタタン クレームエペス
紅玉では水分が少ないのでフジを使い2時間炊き上げるというリンゴが美味しい

プチフール: マドレーヌ

と、怒涛の3日間だったのでした。