東京 ディナーレポ!
泊まった 幕張ニューオータニでは「ラ・ベットラ」の落合シェフのフェア中とのことで、WF後夜祭ということで食べてみた。
メイン1種のみなら 6000円弱、メイン2種なら9000円弱というコース価格
テーブルセッティング

フェア用メニュー

アミューズはなし。
ふっくらしたフォッカチオ
塩が効いてました

前菜(私の分): 鴨・鶏・豚のテリーヌ
肉の旨みがガッツリと詰まってます

前菜(友人の分): 真鯛のカルパッチョ
魚の甘味・旨みがひきたってます。

パスタ(私の分):
ズワイ蟹と九条葱のカラスミパスタ
蟹の甘味とカラスミの塩味が絶妙のバランスです。

パスタ(友人の分):雲丹のクリームパスタ
新鮮な雲丹を使った濃厚な旨みが広がります

魚料理(私のみの分): グジの若狭焼き キノコスープ仕立て
パリパリとクリスプなウロコの食感とふっくらと火の入った身のコントラストが美味しいです

肉料理(私の分): 仔羊のロースト
ロゼに焼きあがったお肉に仔羊の美味しい香りが広がります。

肉料理(友人の分): 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
煮込まれてホロホロと崩れるお肉が美味いです

デザート(私の分):スフォリアテッレとマザー牧場ミルクのソルベ
パリパリのパイ生地の中のナッツフィリングとさっぱりしたソルベがバッチリ合います

デザート(友人の分): ニューオータニスーパースイーツセット

友人の頼んだレモンティーに添えられたレモンは皮が丁寧にとってありました。

そんなこんなで大満足の夕食でしたが、この日は落合シェフ本人がきてまして、テーブルを挨拶に巡っては、サインや写真撮影を「本人自ら売り込み」してまし
た(^^)

シェフから「せっかくですから、みなさんと一緒に撮りましょう!」との提案で、ソファに並んだら・・・
ガッツリと肩を組まれました(^−^)

デザートは別腹なので、ホテル ラウンジ「サツキ」でお菓子を買い足し
有名な「スーパーショートケーキ・メロン」(1ピースで1575円 @_@;;;)
生クリームとメロンの質が段違いでした。

特製モンブラン(630円)
栗の香りと食感がしっかりのこるマロンクリームが絶品!

シュークリーム(420円)
もうちょっと バニラの香りをギュンギュン効かせて欲しいかな

おしまい