静岡ホビーショー2012
今年も 5/18〜20に開催された静岡ホビーショー行ってきました。
企業ブースの続きです
バンダイ:
AGEシリーズがイチオシなんですが、苦戦中とのこと



特設ステージでは AGEのプラモをつかったゲーム大会を開催。
広報のお姉さんが お子さんたち相手に大活躍!の図




MGシリーズでWガンダムとか、SEEDとかを展開

刻を超えて、ハンブラビが登場! ガンダムUC大ヒットのおかげですね。



「タイガー&バニー」も立体展開へ

マクロスは30周年ながら、去年の映画で一区切り着いたタイミングのため新商品は特に無く

いにしえのデストロイド ファクトリーが再販だそうです。

アニメでのリメイク版ヤマトが好評なので、ヤマト以外にもいろいろと計画はされているもよう。




映画/マンガ「宇宙兄弟」とのコラボの宇宙服キット

この春、メイン推進器が2基に増強され、水平スラスターも増設された新「しんかい6500」がもう登場

さらには「大深度探査船 ちきゅう」が登場!! 世界一の掘削能力を誇る船です。

オープン直前だった 東京スカイツリー



ファインモールド:
宮崎メカも定番で

いろいろと難しい展開となってしまった 通称「旧作版沖田艦」



操縦席につけるシートベルトのパーツを超細密造型でリリース

フライス盤のプラモを作ってるのはこのメーカーだけ!(当社しらべ)

この模型の玄関のとこにある、「小指の爪の先」ほどの「愛知県庁」(実際は旧字)の看板まで彫り込まれています。

YAMATO:
絶賛期待中のVF−4G は 素晴らしいバランスのプロポーションで仕上がってます。

これが変形して人型ロボットになる! そんな時代がやってくるとは、なんという胸熱!!
企業ブースの続きはこちら